こんにちは、リサです。

手のべたつきって不快ですよね。

手をつないだり、何かを触ったりするときに、どうしても気をつかってしまう。

手のべたつきは清潔感も左右するので、なるべくならべたつかない手をキープしたいものです。

そこで、この記事では、手のべたつきが気になるアナタに、手がべたつく原因とは?から、べたつきはこうして克服しようまでをご紹介します。

べたつく手に清潔感を取り戻して、心もスッキリさせましょう。

手がべたつく原因とは?

手がべたつく原因は2つ。さっそく、それぞれの原因をみていきましょう。

手汗

手のひらに汗をかくと、なぜ皮膚がべたつくのか?

それは、汗の中にある塩分(ナトリウム)の量と関係があります。

身体の老化がすすむと、それにともない汗の塩分濃度がこくなります。

60代の塩分濃度は20代の2.5倍。

ちょうど、海で泳いだあとに肌がべたつくのと同じ。汗の質が悪くなればなるほど、手にかいた汗はべたつきます。

汗の質が悪くなる原因は運動不足

運動不足で汗をかく機会が減ると、年齢に関係なく汗の老化が進むんですね。

クリーム

ハンドクリームやUVクリームをぬった後の手がべたつく原因。

それは、クリームに含まれている油分です。

油分は、皮膚を乾燥から守るはたらきがあり、ほとんどのクリームに油分が配合されています。

スマホをさわると指紋がついてしまうのも、実はこの油分が原因。

ハンドクリームをつけすぎると、べたつきの不快感がより増すこともあります。

べたつきはこうして克服しよう

手のべたつきは、ちょっとした工夫で減らすことができます。

では、手がべたつく原因別克服法をご紹介しましょう。

手汗によるべたつきの克服法

手汗によるべたつきの克服法は2つ

1つ目は、運動をしてたくさん汗をかき、汗の質を高めること。

そうすることで、汗に含まれる塩分量が減り、汗をかいてもべたつくことがなくなります。

2つ目は、手のひらに残った塩分をこまめに洗い流すこと。

汗をかくと、汗の水分は空気中に蒸発しますが、塩分は手のひらに残ったまま。

ハンカチでふいたり、ウェットティッシュで塩分をふいても、塩分がとりきれない場合があるので、手に残った塩分は水道水で丁寧に洗い流しましょう。

クリームによるべたつきの克服法

手の乾燥や日焼けによる老化を防ぐには、クリームは必需品。べたつきを気にせず、こまめにぬりたいものです。

クリームによるべたつきは、ふきとりで回避できます。

まず、保湿クリームの場合は、クリームをぬったあとに、1枚のティッシュを両手のひらで少し押すようにはさめば、手のひらに残った余分なクリームを簡単に取り除くことができます。

つぎに、UVクリームの場合は、クリームをぬったあとに、1枚のティッシュを両手のひらにはさみ、両手のひらを軽くこすり合わせれば、手のひらにのこったクリームをしっかりと取りのぞくことができます。

手のひらは日焼けしないので、UVクリームの場合は、手のひらについたクリームをしっかりと落としてしまっても大丈夫ですよ。

まとめ

この記事では、手のべたつきが気になるアナタに、

  • 手がべたつく原因とは?
  • べたつきはこうして克服しよう

をご紹介しました。

アナタは、どのべたつきに当てはまりましたか?

手がべたつく正しい原因を知って、サラサラな手をキープしていきましょう。