私には、生まれつき手の甲に大きなあざがあります。そのせいで、これまで沢山嫌な思いをしてきました。こんなあざ大っキラい!!
美容整形で、あざを完全にとることも考えましたが、後遺症が怖くて治療に踏み切れません。
あざをメイクで隠そうと思ったこともあります。でも、ぜんぜん上手くいかなくて結局あきらめました。
こんにちは、リサです。
手の甲に目立つあざがあると、周りの視線を気にしたり、心から手のオシャレを楽しむことが難しいかもしれませんね。
そこで、この記事では、サヤカさんのように生まれつきある手の甲のあざにお悩みのアナタに、
あざはメイクで隠せるの?から、あざを自然に隠すメイクテクまでをお届けします。
あざ消しメイクのコツをつかんで、あざを自然に隠してしまいましょう。
手の甲のあざが生まれつきある人へ|あざを自然に隠すメイクテク
あざはメイクで隠せるの?
あざには、濃いあざ、うすいあざ、赤いあざ、青いあざなど様々な種類があります。
先ほど、サヤカさんが、あざをメイクで隠そうとして失敗したと言っていましたが、
あざは、普通のメイクでは隠せません。
あざをメイクで隠したいなら、皮膚やあざの色を知り、特別なテクニックを身につけましょう。
あざをキレイにカバーしてくれる色とは?
あざを隠すなら、アナタは何色のファンデーションを選びますか?
実は、多くの人が、自分の肌よりも濃い色を選びがちなんです。
でも、自分の肌よりも濃い色を選んでしまうと、肌が不自然に見えてかえってメイクがバレやすくなります。
あざをメイクで隠したいなら、明るいイエロー系のファンデーションがオススメ。
明るいイエローなんて、自分ではなかなか思いつかない色ではないでしょうか?
明るいイエローは、赤や青のあざと相性が抜群。
皮膚に自然となじみ、あざをしっかりと隠してくれます。
実はこれ、色彩マジックを使ったあざ隠しメイクでは常識テクなんですよ。
あざを自然に隠すメイクテク
まず、つぎのアイテムを用意しましょう。
- 明るいイエロー系のメイクベース(下地)
- 明るいイエロー系のファンデーション
- フェイスパウダー
- 四角いスポンジ
です。
ベースやファンデーションは、必ずイエロー系を選びましょう。
アイテムが用意できたら、つぎの手順でメイクを仕上げていきましょう。
★あざ消しメイク手順★
- メイクベースをスポンジであざの上に薄くのせる。
- ファンデーションをスポンジであざの上に薄くのせる。
- フェイスパウダーをあざの上に薄くのせる。
- 2、3を、あざが自然に隠れるまで繰り返す。
あざ消しメイクのコツは、メイクベース・ファンデーション・フェイスパウダーを肌にうすーくのせること。
メイクベース・ファンデーション・フェイスパウダーの層がミルフィーユ状に重なることで、あざが消え、自然な仕上がりになります。
メイク崩れも防げるので、是非ためしてみてくださいね。
まとめ
この記事では、生まれつきあるあざにお悩みのアナタに、
- あざはメイクで隠せるの?
- あざをキレイにカバーしてくれる色とは?
- あざを自然に隠すメイクテク
をお届けしました。
手を隠す日常を忘れて、あざ消しメイクで思い切りオシャレを楽しみましょう。